管理番号 |
新品 :NANA91464826029 中古 :NANA914648260291 |
発売日 | 2025/04/12 11:32 | 定価 | 4,524円 | 型番 | Z7036993299 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
低木です。大苗の茎を切り、丸太みたいにして、植えましたが、あっというまに、新しい葉を出し、2mにまで成長しています。 バナナは日常品なので、なるべく安いほうがよいと、思っています。 バナナ苗、おまとめ可能。 年間、10から15、子株が出ます。本土では、木の箱に入れて、 1本800円で、売ってるとTVでやっていてびっくりしました。 それでも完売します。だいたい、ひとふさ、1200円から2500円。めっちゃ太いです。迫力。 ◆ あとの写真は、バナナ農園の様子(草刈り前)と、 県内のスーパーで、ふつうに売られている、 ナムワ種のバナナ。 地面の茎周囲が38cm。 ◆ ドワーフナムワ・キングです。 リクエストで、出品いたします。。 糖度はネットでは35とか37と言われますが、 沖縄県は硬水なので31度くらいでしょうか。 軟水で育てればもっと甘くなるはずです。 ◆ 最後の写真は、私が、一か月前に株分けして、植え付けしたバナナ苗の成長ぶりです。 フィリピン産とは、品種がまったく違うので、バナナが苦手な方でも この値段に納得していただけます。 これが、ドワーフナムワの特徴。 これくらい勢いがないと、20kg、100本の収穫ができません。 後ろが親株。 ご検討の程、よろしくお願いいたします。#沖縄スタート・フルーツ、野菜 上記タップで、果実類すべて確認できます。 2苗目から、1000円引き。 これが、ナムワ種バナナの、すばらしいところです。 (*´▽`*) ◆ 私は、地下50cmくらいに深く植えていますから、 この子株の地下茎は、もっと太いと思われます。 葉先まで170㎝