新入荷 再入荷

ブッダの実践心理学 : アビダンマ講義シリーズ 第2巻 (心の分析) 本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :UOIC91454108774
中古 :UOIC914541087741
発売日 2025/04/09 08:43 定価 3,042円 型番 Z8475018902
カテゴリ

ブッダの実践心理学 : アビダンマ講義シリーズ 第2巻 (心の分析) 本

おおむね良好です。 アルボムッレ・スマナサーラ / 藤本 晃 20240721-3900 4901679163 目次 凡例 いったい何を心と言うのか? 仏教徒の仕事は心を清めること 心は四つの真実の一つ 物質(色)と心 心所 涅槃 なかなか理解できない生命の「心」 「真我」?「魂」?あり得ない 変化し続ける連続を「常住」と見誤る 心は今ここに、ありありとはたらいている 心にも他のどこにも魂はない? 証拠がないから魂はある? 心は脳のカラクリなのか? 物質・機械VS生命体 心は野菜や果物と同じ分類名 野菜の定義 心の定義 「知る」だけの機能を「心」と言う 心は一つか複数か 心は一人に一つずつ 心と心は混ざらないけど共鳴する 分けてみると切りがない心 アビダンマが扱う心の分類 はじめに2 摂心分別概論 心は四種 四種の心1:欲界心 欲界心は誰でも知っている「心」の世界 「意」は見る聞くなどの五種類の心に基づく 奇跡も神の啓示もみんな欲界次元の妄想 切り貼りの知識ではなく真剣に学べば… 欲界心の次元はこの程度と知って落ち着く 欲界の認識の仕方 同じ欲界でも認識できる範囲はそれぞれ 四種の心2:色界心 四種の心3:無色界心 四種の心4:出世間心 出世間心は八種類とも四十種類とも数えられる 1 欲界心 仏教の心理分析は道徳の視点から 貧・瞋・痴によって起こる心が不善心 心という水に貧瞋痴の心所が溶ける 心に貧瞋痴が溶けると不幸になる 楽しみを探しても見つからないから因果・輪廻が続く 明るい明日がある? 死後が明るい世界? 不善・悪が「苦しみ」 1-I-a:貧根心 貧って何? 何が貧根心? 貧根心は喜びがあるかないかで二種類に分けられる 喜倶と捨倶の貧根心がそれぞれ二種類に分けられる 「見」こそが人間の抱える問題 見解のない貧根心って? 喜倶と捨倶、見相応と見不相応で四種類 四種類の貧根心が、また二種類に分けられる 鋭い人(無行)と鈍い人(有行) 猫をかぶった欲(高慢) コンプレックスもただの慢 人と比べるから監視社会になる 善行も比べたり人目を求めたりすれば慢 仏教真理から見る精神疾患1 1-I-b: 瞋根心 憂倶ってどんな状態? 瞋恚相応って何? 暗い心が怒り 怒りを捨てて気軽に生きよう 嫉妬も物惜しみも後悔も怒り。 中古本にご理解のある方、宜しくお願い致します

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です