管理番号 |
新品 :LWHS91433467163 中古 :LWHS914334671631 |
発売日 | 2025/04/11 01:37 | 定価 | 48,450円 | 型番 | Z2307940211 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
reverbdelay。最も懐かしく、最も新しく、最も美しい。そして無限にも感じるほどマッシヴなディケイ。艷やかで太く、広大に伸びていくトレイル。現代のリバーブペダルの最高到達点。モーターフェーダーを搭載する新世代のデジタルリバーブペダル。プロオーディオ・クオリティに匹敵する緻密なサウンドデザインと、モーターフェーダーを搭載するAutomatoneエンクロージャーを融合させ、唯一無二のトーンを現代に再構築します。更に10プリセットx3バンクを視覚的にもリコールするモーターフェーダー、EXPペダル/フルMIDIコントロール対応、32ビットAD/DAコンバーター、バランス・ステレオ入力/出力、ラインレベル入力のための+/-15Vレールを搭載しています。あくまでもプレイヤーズコンディションですので、音が出ない等の致命的な欠陥を除きNCNRでお願いします。CXM 1978はそのようなコンセプトからインスパイアされた、今までに類を見ない新しいステレオデジタルリバーブペダルです。底面にはベルクロを貼っております。Chase Bliss Audioのクリエイティビティと、Merisの天才的なエンジニアリングの邂逅。実物の写真は後ほどupします。初期のデジタルリバーブが持つきらびやかでファットな質感、そして回路やチップの限界による「不完全さ」「不明瞭さ」に由来する、極めてオーガニックで音楽的なフィーリングはモダンなシーンでも再評価されています。3つのクラシックかつ先鋭的なリバーブアルゴリズム、リバーブテイルを完全にシェイピングするディケイ・クロスオーバー、TANK MOD、DIFFUSION、CLOCKなど新世代のリバーブペダルにふさわしいパラメーターで、無限の残響世界を冒険。箱等、購入時の付属品は完備です。1978年は現代にまで影響を与え続ける伝説のスタジオデジタルリバーブユニットがリリースされた年代でもあります。現在、国内在庫は無く、現在の円安を考えると今後値上がりする可能性もあります。ボードに入れて使用していたため、そこまで大きな傷はありませんが、木目部分には若干の小キズがあります