管理番号 |
新品 :HOVC91433465547 中古 :HOVC914334655471 |
発売日 | 2025/03/22 23:47 | 定価 | 105,690円 | 型番 | Z5407048210 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
★大垣赤坂金生山紅孔雀石 ★ 七姫の石 ★★★最新の鑑賞石の制作過程など、お楽しみ頂けるような投稿をアップしています#菊花石 #鑑賞石 #七姫の石 #紅孔雀石 #金生山 金生山の紅孔雀石です表面中央に、紅孔雀の特徴である紅色の孔雀の羽根を広げた紋様が見られます母岩全体がとても綺麗な色合いです明治から大正時代に採石された石で、原石より仕上げしてます紅孔雀石の名前の由来は、昭和の時代に岐阜グランドホテルに昭和天皇がご来館された際に、直々に名付けられた名前で、正式名称は紅更紗石ですまた、紅更紗石の全盛期である昭和初期には500円サイズの丸玉が当時の成人男性の1ヶ月分の給料ほどでした★私は紅孔雀石のコレクターですが、石の保有数が増えた為、今回出品致しました石好きのコレクター様にお届けできたら幸いです現在の金生山では石の産出はなく、当時の紅孔雀石自体の産出が少量であったため、このタイプの石はコレクターからしか出ません★★★インスタグラム→ 18×17×13cm重さ/ 岐阜県大垣赤坂金生山★ 新品 立札付【】サイズ/ 4.64kg台座/ 紫檀産地/