管理番号 |
新品 :OCQE91433213640 中古 :OCQE914332136401 |
発売日 | 2025/03/31 09:53 | 定価 | 76,120円 | 型番 | Z0354492783 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
発送は 梱包・発送たのメル便を使用しますが、沖縄本島や離島は別途費用が発生します。 現在では木製家具の製造はしておりませんが、ソファーを 製造しており、アクタスなどでお取り扱いのあるメーカーです。 このアームチェアは60年台にデンマークの建築家であり 家具デザイナーIllum Wikkelso(イルムヴィッケルソー ) によってデザインされたチェアです。 こちらのビンテージは古いラッカー塗装を剥離してサンディング。 サイズは幅60 奥行51 高さ70.5 シート高さ44.5 元々シート高さが48センチあったので、脚を3センチ程度カットしてもらいました。 オイルで仕上げています。馬車のボディやシートをつくるメーカーとして、 デンマークで1895年に創業した Niels eilersen 社は、 車輪などを作る際の、曲木の技術を活かして1950年台から 家具の製造を開始しました。 また、座面は新しいウレタンともに国産の高級皮革(Kawazen Santeria /セミアニリン Darkbrown)で張り替えをお願いしました。張り替え後は未使用の状態です。 また、素材は珍しいエルム(楡)材を使っており、 木目の独特の美しさが目を惹きます。 #北欧ビンテージ #ウェグナー。平均的な日本人がゆったりと座れる高さに加工してあります。 ウェグナーの代表作 The Chairを彷彿とさせるスタイルですが、背もたれから手すりにかけ、1ピースの木材を蒸気で曲げて作られているところが大きく違うところです。 ダイニングチェアというより、書斎用やラウンジチェアとしてのご利用がふさわしいチェアだと思います。 日本での知名度は低いですが、欧米では 2000ユーロ前後の金額で販売されており、それなりに価値のあるチェアと言えるでしょう