管理番号 |
新品 :CEGI91433066104 中古 :CEGI914330661041 |
発売日 | 2025/03/25 12:18 | 定価 | 55,000円 | 型番 | Z7560309534 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
その後、様々な国を旅し各地で制作を行い、陶芸学校の設立に貢献することもあった。11歳より陶器製造所にて働き始める。(IDEE SHOP Onlineより引用) Aldo Londiが1960年代にデザインした象のフィギュアです。作品の大きさは高さ15cm、長さ21cmです。当店が紹介する作品は、第二次世界大戦後のイタリアや西ドイツで小規模に制作されたビンテージ品です。近年は世界中のデザイナーと取り組み、革新的な商品を開発しています。 #bitossi #italy #midcentury #vintage #鎌倉現代。50年以上この地上に存在しながら、このコンディションで残っていることは貴重です。(IDEE SHOP Onlineより引用) Aldo Londi 1911年イタリア、フィレンツェ生まれ。第二次大戦中、南ア·ヨハネスブルグで強制収容所の囚人の身ながら、陶器の作業所を作り制作に没頭。2003年没。ファエンツァ国際陶器博物館や英国王室コレクション等に多数の作品が収蔵されている。ちなみにこの象は、アメリカからはるばる日本にやってきました。代々のコレクターが大切に引き継いできたものだと思います。BITOSSIを代表する色はリミニブルーですが、この装飾は大変珍しい色です。Bitossiのように現在でも昔のデザインを復刻生産しているものもありますが、これらはコレクターアイテムにはなりません。 Bitossi Bitossi Ceramicheは1921年に設立された、歴史あるイタリアの陶器ブランドです。腹には手書きサインがあります。ミラノのトリエンナーレや国際手工芸品展示会など国内外の展覧会に出品。1946年にAldo Londiがアートディレクターとなり、職人的手法を取り入れた量産システムを確立しました