管理番号 |
新品 :KUEO91412009862 中古 :KUEO914120098621 |
発売日 | 2025/04/10 11:22 | 定価 | 329,725円 | 型番 | Z6181696469 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
デジマートを見る限り相場的にはゼニス、オリンピック等の近いグレードの機種は今は25〜30万くらいのようです。 ・ストラップピンをネック裏根本付近に取り付けてあります。弦高は2mmくらいに設定してあります。 数年前に御茶ノ水の某楽器屋で購入しました。 泥臭い雰囲気のブルースや古めのジャズの4ツ切りとかに合いそうです。 修理歴とかは分かりません。 売れないようであれば、そのまま使うか楽器屋にでも持っていこうかと思います。1946年製のヴィンテージのピックギターです。 ギブソンの買収前のニューヨーク時代のエピフォンです。 ・オリジナルのピックガードはありますが、経年変形してしまっているため使うには厳しいので外してあります。 状態に神経質な方はご遠慮ください。 ・テールピースはエピフォンのフリーケンシータイプに変わってます。ただ弦高が低すぎると6弦5フレットだけビビるので、ある程度の高さは必要です。 ・買った時についていた木製ブリッジもありますが、ネックのRに高さが合っていなかったためtune Oタイプに交換してあります。 音はまさにビンテージといった深い響きで、単板らしく明るめでパキッとしています。 70年以上前の個体なので、打痕やキズ等はもちろん多いです。 ネックはやや幅広で太めで慣れが必要かも。 汎用のハードケースありますが、結構ボロボロです。 ロッドは回したことないので分かりません。 国内にはほぼ出回ってなく、生産本数も多くはないため貴重な機種かなと思います。 ・ピックガードを付けるネジ等のパーツもありますが、かなりサビサビです。 パーツに関してはオリジナルではないと思います。 ・またピックガード取り付け穴2箇所あり。 ・ペグはグローバー製のモノで、動作は問題なし、元々付いていたペグ穴はそのままです。 配送に関しては恐れ入りますが着払いでお願いします。 ・フルアコ化するためディアルモンドの外付けピックアップを付ける用のパーツを取り付けてあります。 ・フレットもかなり低いですが、普通に使ってました。 現状販売です。 購入時に調整してもらい、今まで動く感じはほとんどなく真っ直ぐ安定しているといった印象です