管理番号 |
新品 :NANA9138831571 中古 :NANA91388315711 |
発売日 | 2025/04/12 21:47 | 定価 | 14,398円 | 型番 | Z5326513887 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
サイズ:口径約6.5cm 高さ約8.5cm柿右衛門の作品の特徴である、濁手といわれる柔らかく温かみ有る乳白色の素地に、柿右衛門様式と言われる余白を十分に残した構図の柿文色絵磁器の湯呑み人間国宝 十三代柿右衛門 作新品未使用 大手百貨店の贈答品共木箱有り 但し木箱は暦年経過のため変色有り同じ柿右衛門 染錦柿文 湯呑み 三個、錦梅鳥文 湯呑み 一個、出品しています。二個ご購入の場合、合計金額より700円引三個ご購入の場合、合計金額より1400円引四個ご購入の場合、合計金額より2100円引でのお取引に致します。。有田の酒井田柿右衛門が考案した濁手(にごしで)と呼ばれる乳白色の地色の製作技術は18世紀末に断絶してしまったが、大正・昭和期にこれを復活させたのが十三代柿右衛門である。十三代酒井田柿右衛門(1906~1982)酒井田柿右衛門は江戸時代から肥前国有田の陶芸家の子孫(後継者)が襲名する名称。柿右衛門様式は花鳥図などの題材が暖色系の色彩で描かれ、乳白色の余白と豊かな構図が特徴。この功績により1971年に重要無形文化財保持者(人間国宝)となっている