管理番号 |
新品 :QGWM9137436998 中古 :QGWM91374369981 |
発売日 | 2025/04/12 00:01 | 定価 | 219,560円 | 型番 | Z4839740872 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
理由は、私自身が何の何を確認とかを全く知らないので、何かが、、万が一何かが変わってもわからないからです。無知な私では、分解ではなく解体になってしまう為、表裏ネジは外せませんので開閉歴&中身不明です。写真と内容でご理解ご判断を頂けましたらどうぞ宜しくお願い致します。内容は、本体・ソフトケース・カタログの3点です。 全体的に日焼け?汚れているような感じもあります。動作確認はこれだけですが恐れ入りますが返品不可とさせて頂きたく存じます。丁寧に梱包して通常ゆうパックのセキュリティサービス利用、規定寸法にする為専用段ボールの高さを加工しての発送となります。#オービル#オービルバイギブソン#バイギブ#レスポール#レスポールカスタム#LPC。匿名不可ですので、ご本人様確認のご登録がお済みでない場合はお取引出来かねます。1994年前後頃 近所のレコード店で購入「価格は1993年6月21日現在のものです。30年以上前の物としては金属類が綺麗で国産品のレアアイテムの類いになる事も知りましたが、中古品故の経年劣化や私では確認出来ない事もございます。1988年にIbanez RG665BKをRoland DAC-15Dと購入しましたが全くセンス無くすぐ手放し、、アンプは残っていますが弾けません。 結構な埃も、メンテナンス用品使わないと傷がつくとの記載を見たのでそのままです。レスポールはインテリアに!と購入したので、直射日光が当たらない明るい場所で1年位は眺めて、その後はケースに入れて眠っていた状況です。私が確認出来たのは・ツマミは全て0から10迄、レバーは真ん中と2方向に動く・ネジ山他金色が剥げている箇所も有り(模様は布が反射)・裏側のネジの周りの板?に空気が入っている様に見える・フレットに弾き傷・マークがめり込んでいる?・ヘッド天辺に変色と傷・裏の下の方に傷・ヘッドの端がめくれてる様な?・底のピンに青錆び・ピックガードに無数の線の傷等です。アイボリーだと思っていたのに、アルペンホワイトでした。緩めたままの弦をはじいたらアンプから音は出ました。」と表記の、ギターの横に○が書かれている購入店のカタログと共に買って欲しいと常連さんが持ち込んで来たそうです。 横の縁は写真では白っぽいですが黄色いです